意外と知らない!?メガネの洗い方

自己紹介を除いた記事は初めてになります。
華々しい一発目の内容は・・・「メガネの洗い方」です!

「えっ!?付属のメガネ拭きで拭くだけじゃないの!?」
なんて思った人たくさんいてそうですね。

実はメガネの洗い方がありますので紹介していきます。

付属のメガネ拭きで拭くのはNG

まず、メガネを買うときにもらえるメガネ拭きで拭くのはNGです!

特にそのまま乾拭きをするのは、表面の汚れでレンズを傷つけてしまい、レンズの劣化が早まってしまいます。

付属のメガネ拭きは、メガネをしまうときにケースに直接レンズが触れないようにする下敷き程度に思ってもらうのが良いでしょう。

ではメガネどのように洗うべきが次で紹介します。

正しいメガネの洗い方

前に書いたように乾拭きをすることはNGです。
なので水洗いをして洗い終わったら拭き取るというようにしましょう。

細かい手順は以下の通りです。
汚れがひどい時は中性洗剤を使用するとより落ちるので2パターン紹介します。

水洗いパターン

普段はこの洗い方で十分落ちます。

  1. 流水でメガネを万遍なく洗い流します。
    ※この時お湯を使うのはNGです。熱によりレンズが痛む可能性があります。
  2. あとはメガネについている水滴をティッシュで拭き取ります。
    拭き取りが甘く水滴が残ると金属部分の錆びの原因になったり、レンズに水垢がつくのでしっかり拭き取りましょう。

中性洗剤使用のパターン

まず、必ず中性洗剤を使用してください。アルカリ性や弱酸性はメガネの痛みの原因になります。
この時、食器用洗剤が良く使われますが最近は中性でないものもありますので良く確認してから使ってください。
また一般的な金属のフレームやプラスチックのものであれば問題ありませんが、べっ甲などの特別な素材を使っている人は洗剤は使わず、水洗いのみで行ってください。

やり方は上記のやり方の前に以下の手順を加えてもらうだけです。

  1. 中サイズ程度のボールに水を半分ほど入れて、そこに中性洗剤を1〜2滴入れます。
  2. その中にメガネを入れて洗います。30秒程度で良いです。

あとは先ほどように水洗いをして洗剤を洗い流し、しっかり拭き取ってください。

できない時は・・・

やり方は意外と簡単で手軽にできるので毎日行って欲しいのですが、出先などできない場合もでしょう。

そんな時はメガネクリーナーがあると手軽にメガネの洗浄ができます。

パール クリーンマックス ムースタイプ[200ml] パール  メガネ クリーナー プラスチックレンズ専用 メガネクリーナー

この商品を使えば外でも綺麗にレンズクリーニングができます。
ムースが出てくるので拭き取りの際にティッシュは必要ですが水はいらないので出先でも気軽に使えます。

まとめ

意外と知らないメガネの洗い方でした。

今回紹介した洗い方や商品を使い正しく洗うことで、メガネを痛ませず長持ちさせられます。

ぜひ参考にしてもらって快適なメガネライフを過ごしてください!

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です